そんな方に朗報です!今なら1年間のプラン料金が無料です!
楽天モバイルが凄い


・データ5GB以降も最大1Mbpsで使い放題
・通話かけ放題(アプリ使用)
・スマホとセットで最大26,300ポイント
・紹介コードで2000ポイント
・楽天経済圏でのメリットを享受
5G+4G回線使い放題

使い切っても1Mbps
電話かけ放題
スマホセット購入でポイント大量

端末名 | 価格 | キャンペーン |
---|---|---|
OPPO A5 2020 | 20,019円 | 20,000ポイント還元 |
AQUOS sense3 lite | 23,619円 | 20,000ポイント還元 |
AQUOS sense3 plus | 34,528円 | 20,001ポイント還元 |
Galaxy Note10+ | 89,982円 | 15,000ポイント還元 |
Galaxy S10 | 65437円 | 15,000ポイント還元 |
Xperia Ace | 34,528円 | 15,000ポイント還元 |
OPPO Reno3 A | 36,182円 | 15,000ポイント還元 |
私は防水で、ポイント還元の大きいOPPO Reno3Aにしました!
お財布携帯も付いていて、antutuベンチマークも20万近いので、一番バランスがいいと思いました!
実際、中々いい感じです!
お風呂でもガンガン使っています。
紹介コード2000ポイント!
私も友人の紹介コードを使って、契約をしました!
お互いにポイントが付くので、コードがない場合はコチラをどうぞ。
紹介コード:kN5skuRxjdbn
デメリット
かんたんにデメリットも、記載しておきます!
・楽天対応スマホが必要
・5G対応エリアがまだ少ない
・地下鉄の電波が良くないらしい
こちらもさらっと掘り下げます!
楽天バンド対応スマホが必要
楽天バインドはBand3とBand18に対応できるスマホでないと、電波を掴みません。
私のスマホも対応できていなかったので、OPPOをセット購入しました。
ポイントと年間利用料が無料、更に使い放題だったので契約しましたが、スマホが対応していればもっとお得に購入出来ました。
5G+4G対応エリアが少ない
まだまだ対応エリアは少ないです、今後拡大することにはなっていますが、現状は人口の多い都市付近がメインです。
引用元:楽天モバイル
お住いのエリアが使い放題に含まれているか、確認したほうが良いと思います。
地下鉄の電波
まだ確認できていませんが、あまり電波が良くないという口コミを目にします。
まとめ
デメリットが許容できれば、間違いなく買いです。
解約に関する違約金もないので、気軽に試して見るのも、全然ありです。
でもその場合は、まずは1台sim契約をして確かめたほうがいいですね!
引用元:楽天モバイル
私が使ってみた感じでは、今のところ最高です。
年会費無料は一応300万人までの、限定キャンペーンみたいなので、お早めに!
今猛烈に契約者が増えてるようですから、まぁ売り切れないとは思いますが、取りこぼしたら勿体ないです。